事故防止や証拠になるドライブレコーダー!選ぶポイントやメリットなどの基本情報を解説

車にドライブレコーダーを取り付けるかどうか、迷っている人もいるのではないでしょうか。
ドライブレコーダーの基本的な機能は、運転中の車外や社内の映像・音声を記録するというものです。
映像を見返すと、運転中にどのようなことが起きたか後から確認することが出来るというメリットがあります。
製品によって機能が異なるほか、画素数や画角にも違いがあります。
選ぶときには使用目的に合わせて、予算や性能の条件に合ったものにするのがおすすめです。

ドライブの思い出を記録に残せるドライブレコーダー

ドライブレコーダーの用途は、事故に遭った際や自車の近くで事故が発生した際に備えて周辺状況を記録しておくというものですが、自動車の走行を録画するという機能を用いて、ドライブの思い出を残すカメラとして活用することも可能です。
ドライブ中に風景などの映像を録画し続けることは簡単ではありません。
運転手はハンドルから手を離すことができず、助手席に同伴者がいたとしても長時間にわたってカメラを構えていると疲れてしまいます。
しかし、ドライブレコーダーなら車に固定されているため人がカメラを持つ必要が無く、そういった問題を解決してくれるのです。
旅の記録用にドライブレコーダーを活用する場合、機種選びが重要です。
まず求められるのは画質の良さで、可能な限り高画質のものを選ぶようにしましょう。
また、映像を撮影し続けられる録画時間も重視すべきポイントです。
容量が大きいことに加え、メモリーカードを交換できる機種なら長旅でも安心です。

ドライブレコーダーを選ぶときの注目ポイント

ドライブレコーダーは、様々な機能が存在しますのでどういった製品を選ぶのかに注意しなくてはいけません。
その中でも、特に注目すべきなのが画質と視野角の2つです。
当然ですが、画質が悪いとドライブレコーダーを用いたとしてもどういった状況であったのかというその時の風景を、判断することができなくなってしまいます。
ドライブレコーダーの画質というのは、一般的にもうフルHDがおすすめと考えられていますので、これを最低限に導入することが大切です。
実際に、画質が良いドライブレコーダーを導入しておけばそのまま動画投稿サイトなどにもアップロードできるようになりますので、より多くの人に見てもらうことができるようになります。
同様に、広範囲の映像を記録できる視野角も非常に重要です。
視野角が狭すぎると、その時の状況を把握できづらくなってしまいますし、大きすぎるとどういったポイントに注目すれば良いとかがわからなくなります。
適度な範囲内で、映像を収めることができるようにしておくことが大切です。

ドライブレコーダーは200万画素以上のモデルを選ぶのがおすすめ

ドライブレコーダーは事故が発生したときにその状況を録画しておくことができるという大きなメリットがありますが、録画できればどんなものでもかまわないというわけではありません。
ドライブレコーダーで録画した映像を自分や警察、保険会社が確認する際、画質が悪いと必要な情報が映像から読み取れない場合があるのです。
そのため、一定以上の画質で録画ができるモデルを選ぶことがおすすめです。
一般的な用途では、200万画素以上あれば問題ないと言えます。
ナンバープレートや人物を判別することが可能な画素数です。
また、ドライブレコーダーで撮影した映像を自動車旅行の記録として保存しておきたい場合は、後々になって自宅リビングのテレビで鑑賞することを考慮してより高画質なモデルを選ぶと良いでしょう。
400万画素以上であれば大画面テレビで鑑賞しても十分に綺麗な映像になります。
もちろん、画質が良いことは旅行の記録としてだけでなく事故発生時の状況確認にも大いに役立つのです。

ドライブレコーダーはどんなタイミングで記録されている?

ドライブレコーダーの録画のタイミングは、それぞれの製品で全く違います。
例えば、高性能なドライブレコーダーになると常にその状況を把握しておくことができるものも存在します。
車両のエンジンをかけてから停止するまでの間で、ずっと起動することになりますのでその間の状況を全て記録することが可能です。
一方で、ドライブレコーダーの中にはイベント録画といった機能が人気を集めているものも存在します。
これは、何らかの衝撃や動きが存在するとそれに合わせて自動的に起動するものです。
例えば、駐車中の車両に対して他の車両が当て逃げなどを行った時にはこの機能が作動して、その状況を記録するなどといった非常に効率的な使い方ができます。
さらに、単機能のドライブレコーダーになると任意的にどういった状況で録画を行うのかということも決めていくことができるものもあります。
自分自身のタイミングで任意で撮影をすることになりますので、文字通り手動でその状況を収められます。

ドライブレコーダーを360度搭載しよう!に関する情報サイト
ドライブレコーダーの情報サイト

このサイトでは事故を防止したりいざというときには証拠として提出するために役立つ、ドライブレコーダーに関する基本情報を解説しています。
導入するメリットから、購入するために選ぶ際のポイントになることまで知っておきたい内容となっています。
車両にレコーダーを取り付けることには様々なメリットがあるので、これからの時代のドライブにはおすすめです。
一般的なレコーダーに備わっている主な機能を知って、検討してみることをおすすめします。

Search